Windows10の小技空フォルダを一括削除するPowerShellスクリプト 指定フォルダ以下を全て辿り、中身が空っぽのフォルダを一括削除するPowerShellスクリプトです。 完全に自分用ですが、PowerShellスクリプトのサンプルに良いと思ったので公開します。 2019/10/27Windows10の小技
トラブル解消Javaが「スクリプトエラー」でアップデートできない時の対処法 Java Update Checkerで「スクリプトエラー」が表示され、Javaを最新版にアップデートできない場合の対処方法を説明しています。 図の例はWindows 10ですが、他のWindowsでも要領は同じです。 2019/10/17トラブル解消
トラブル解消入れた覚えのない「Express Zip」が表示される原因と対処法 圧縮ファイルを右クリックすると、メニューに「Express Zip」という見覚えのない項目が。 原因はNCH Software製の「VideoPad」でした。 2019/04/24トラブル解消
Microsoft Surface【レビュー】Microsoft Surface Go MircosoftのSurface Goの実機レビューです。 少々お高めですが、手頃なサイズ感と軽さが身上の、将棋の駒でいう香車のようなフットワーク全振りマシンで、私は好きです。 ある意味シリーズ内で一番Surfaceらしいと思いました。 2019/05/31Microsoft Surface
Microsoft Surface【レビュー】Microsoft Surface Laptop 2 MircosoftのSurface Laptop 2を実機レビューします。 2019/09/30Microsoft Surface
Microsoft Surface【レビュー】Microsoft Surface Pro 6 Microsoftの【Surface Pro 6(2 in 1タブレット)】の実物レビューです。 第5世代のCPUを変えただけの地味なマイナーチェンジですが、処理性能1.2倍、電池持ち9.5時間→13時間と着実な進化を遂げていました。 2019/04/24Microsoft Surface
トラブル解消「Microsoft IME」を削除して「Google日本語入力」専用にする方法(Windows 10) Google日本語入力をインストールしたのに、いつのまにか「Microsoft IME」になってお困りの方。 「Microsoft IME」を削除して「Google日本語入力」一本に絞る方法を紹介します。 2019/01/23トラブル解消
Lenovo Thinkpad【レビュー】ThinkPad トラックポイント・キーボード 0B47208(USB・日本語版) 「ThinkPad トラックポイント・キーボード」を購入しましたので感想をレビューします。 レビュー対象はUSB/日本語配列版(型番:0B47208)となります。 2019/11/16Lenovo Thinkpad
パソコン【レビュー】ロジクール SW-M570 ワイヤレストラックボール ロジクールの無線トラックボール、「SW-M570(又はM570t)」の購入後レビューです。 今まで悩んでいた「手首の痛み」の改善がすぐに分かりました。 結構クセがありますが、練習する価値は大アリと感じています。 2019/12/07パソコン
Lenovo ThinkpadThinkpad X1 Carbon 2018をフルカスタマイズで買う方法とパーツの選び方 LenovoのThinkpad X1 Carbon 2018をフルカスタマイズで買う方法と、各パーツの選び方を解説します。 2018/09/20Lenovo Thinkpad
Lenovo ThinkpadThinkpad X1 Carbon 2017のタッチパッドを無効化する方法 Thinkpad X1 Carbon 2017のタッチパッドを無効化する方法を紹介します。 恐らく、2018年モデルでも操作方法は同じだと思います。 2018/08/20Lenovo Thinkpad