【⭐オーディオブック 2か月無料】(⏰明日まで)
声優・俳優の朗読が聴き放題。今なら2か月無料
【⭐プライム感謝祭】(10/14~15)
プライム会員限定のビッグセール!
【⭐聴き放題 4か月 無料】(残り14日)
超久しぶりの募集。9,000万曲以上が聴き放題
【⭐ギフト券チャージで1,000円】
現金チャージ5,000円で1,000pt。
利率20%はデカい
こんにちは。 不可思議絵の具です。
Amazon Music Unlimitedの引き落としクレジットカードを変更する方法を図付きで説明します。
今、お金の流れを見直し中でして、メインのクレカを「ヨドバシゴールドポイントカード」から「楽天カード」に変えました。
公共料金など各契約の引き落とし先を順次、楽天に切り替えているところです。
その一環で、Amazonの買い物も少し前から楽天に切り替えてたんですが、シレッとMusic Unlimitedだけはヨドバシから落ちてて(^^;アレレ
同じAmazonでも、契約が別だから連動してないんですね。
(ってことはKindle Unlimitedも見とかないとなぁ)
「カード変更の手続きが面倒だったら一旦解約して、楽天カードで契約し直しかな?」
なんて考えてましたが実際はとても簡単で、新しいカードの番号を追加登録するだけでした。
以下、引き落としカードの変更手順を図付きで説明してゆきます。
変更手順
一言で言うと、
Amazon Musicの設定画面で
新カードの番号を指定する
これだけです。
パソコン(Amazonサイト)とAndroid(Amazon Musicアプリ)から変更できます。
自分の状況に合わせて必要な方をご覧ください。
パソコンの場合
Windows / Mac / スマホ・タブレットのブラウザーに対応しています。
スマホの場合
Androidスマホなら、Amazon Musicアプリで変更できます。
まとめ
以上、Music Unlimitedの引き落としクレジットカードを変更する方法でした。
手続方法を探すまでは
「いったんMusic Unlimitedを解約しなきゃいけないのかなぁ」
なんて勝手に思っていましたが、実際は簡単に変更できて拍子抜けしました。
ところで、今回の件で初めて知りましたが、docomoとau利用者なら携帯電話料金と一緒にMusic Unlimitedの利用料を引き落とせるんですね。
(=携帯電話会社からの請求にMusic Unlimitedの利用料が含まれる)
ってことは、携帯電話料金をカード引き落としにしておけば、
- カードのポイント還元と
- 携帯会社のポイント還元(dポイントとか)
でポイント二重取りできるってことかな?
ま、格安SIMの私にゃ関係ありませんが、こういうコツコツって結構効くんですよねw
では(^O^)/
Amazonは普通に買うともったいない!
初回限定で5,000円チャージで1,000ポイントもらえます。
利率20%は大きいのでスルーするのはもったいない!
