Panasonic ブルーレイプレーヤー DMP-BD90のレビュー

こんばんは。不可思議絵の具です。

Panasonicの格安Blu-rayディスクプレーヤー、「DMP-BD90」のレビューです。
(以下、「Blu-ray」を正しく打ち込むのが面倒なので「ブルーレイ」と書きますね)

 

今まで、テレビに直接つないだパソコンでDVDまでは観れていましたが、近頃はブルーレイで観れなくて悔しがる事が増えてきました。

パソコンにブルーレイドライブを増設しても良かったのですが、パソコンでブルーレイを観るには、プレーヤーソフトを立ち上げて…画面を最大化して…といった操作が面倒

電源を入れればサクッと観れる専用プレーヤーの方が使い勝手が良いや」と思い、家電量販店で本機を買ってきました。

もくじ(押すと各章に飛ぶ)

DMP-BD90について

パナソニック(Panasonic) フルHDアップコンバート対応 | ブラック
¥8,500 (2024/09/04 09:31時点 | Amazon調べ)

特徴

特徴
コンパクトサイズでどこにでも置きやすい

幅245mm×高さ38.5mm×奥行175mm、重さ800gのコンパクトデザイン

特徴
高画質映像が楽しめる
  • 「高画質フルHDアップコンバート」
    「毎秒24フレームの1080/24p出力対応」により、
    SD映像をハイビジョン画質の高精細な映像で再生できる。
  • Deep Color対応による高階調表示で、色鮮やかな映像が楽しめる。
特徴
高速起動・高速トレイオープン

電源OFFの状態から約1秒(クイックスタートON時)で操作できる
電源ON直後だけは、いつもより速くトレイが開く(約1秒)ので、すぐディスクをセットできる。

つまり、電源を入れてサクッとブルーレイソフトを観れる

Panasonicラインナップ内での位置付け

DMP-BD90は「ブルーレイを観る専用」のプレーヤーで、Panasonicのラインナップの中では一番格下になります(下表は2022年現在のラインナップ)。

左から右に行くに従い「高級機」となり、価格は8千円台~15万円台の幅があります。

型番 DMP-BD90 DMP-BDT180 DMP-UB45 DMP-UB900
製品情報 製品情報 製品情報 製品情報 製品情報
参考価格 Amazon Amazon Amazon Amazon
DVD視聴
ブルーレイ
視聴
4K対応  
Ultra HD
ブルーレイ対応
   
ハイレゾ
音源対応
     
有線
LAN
 
無線
LAN
     
インターネット
動画対応
   
お部屋
ジャンプリンク
 
前面液晶      

「観れればOK」ならコレで十分

我が家は、

  • 番組録画はテレビのハードディスクでやっている
    永久保存もしていないのでレコーダーが不要
  • テレビが4K画質未対応
    なので、4K出力やUltra HDブルーレイ機能は不要
  • インターネット動画はFire TV Stickがあるので不要

こういった状況ですから、本当に「ブルーレイが観れれば上等!」でした。

なので、機能的に一番安いDMP-DP90で十分でした。

4Kテレビを持っていたなら、4Kテレビ用の「DMP-BDT180」を買っていたでしょうけどね。

パナソニック(Panasonic) ネット動画 (YouTube, Netflix)対応
¥15,600 (2024/09/04 20:47時点 | Amazon調べ)

レビュー

サイズ感

DMP-BD90 サイズ感

一般的なサイズの漫画本と重ねております。

ご覧の通り、とてもコンパクトで、どこにでも置けます。

Amazonのレビューでは車載用として使っている人もいるようで、納得です。

縦置きはできません

付属品

付属品は説明書、ACアダプター、リモコン、リモコン用電池とシンプル。

説明書は実にシンプルな1枚ペラ紙で、本当に必要最低限の事しか書かれていません。

実は製品情報サイトに「活用ガイド」という詳細説明書が別にあります。
画面メニューの使い方などを深く知りたいなら別途読んだほうが良いでしょう。

いくら最安機種だからって、活用ガイド位はケチらず刷って付けてくれても良いんじゃないかと思いますが…。

ま、確かに使い方は電源入れてディスクを入れるだけなんですけどね…。

正面

実にシンプルです。

DMP-BD90 正面

正面は左から順にディスクトレイ、電源ランプ、USBコネクター。

DMP-BD90 スイッチ類

上面にはトレイの開閉・電源ボタンがあります。

裏面

DMP-BD90 裏面

とりあえず撮っときましたが、深い意味はありません。

ただ、パソコン用内蔵ドライブのようなチープさを、ほのかに感じますね…w

背面

DMP-BD90 背面

左から順に電源プラグ、HDMIコネクター。

操作性

リモコン

DMP-BD90 リモコン

テレビ操作にも使える、けっこう立派なリモコンが付いていました。

ただ、残念ながらこのリモコン、Panasonic機種専用なんですよね。

うちのテレビは東芝のREGZAなので、残念ながらテレビ操作に使えませんでした。
(上半分のチャンネルボタンが無駄になる)

 

いっぽう、テレビ(REGZA)のリモコンは、プレーヤーの電源を入れることは出来ませんでしたが、プレーヤーの再生・停止・巻き戻し・早送りはできました。

どうせディスクを入れる時にプレーヤー本体を触ることになるので、電源を入れてディスクをセットしたら、あとはテレビのリモコンで操作すればいいかな。

操作画面

本機には前面に液晶が無いので、動作状況は画面で確認するしかありません。

といっても、ディスクを入れると自動で再生が始まるので、全く気になりませんが。

 

ディスクを入れずに電源を入れると、下図のメニュー画面が表示されます。

DMP-BD90 メニュー画面

「設定」では画質調整やUSBメモリによるファームウェアアップデートができます。

また、動画・写真・音楽をUSB・ディスク(ブルーレイ/DVD/USB)から表示できます。

動画メニュー

DMP-BD90 動画メニュー
動画再生メニュー

写真メニュー

DMP-BD90 写真メニュー
写真再生メニュー

音楽再生メニュー

DMP-BD90 音楽メニュー
音楽再生メニュー

画質

画質の善し悪しはマニアじゃないので良く分かりませんが、やっぱブルーレイは画質が明らかにきめ細かくて、音に迫力があって良いですね!

DVDとは比べ物にならない美しさです!

こんなに違うとは知らなかった…。

 

なお、そのDVDですが、「フルHDアップコンバート機能」によりフルHDテレビで見ても綺麗に拡大表示されるとのこと。

確かにパソコンのソフトでDVDを単純に再生したときよりは確実にキレイ

といっても、元の画素数に限界があるので、それでも「買ったばかりのVHSビデオ(まだ擦り切れてない)」って感じですけどね。
(例えが古くてすみません)

 

あと、映像ソフトによって結果が大きく違いました

古いソフト(2004年)を再生した時は、それこそ先程の「買ったばかりのVHSビデオ」って感じですが、
新しいソフト(2017年)であれば「すこしボケたブルーレイ」って感じです。

録画技術の進歩も大きく関係するのでしょう。

その他情報

HDMIケーブルが付いていないので注意

本機にはHDMIケーブルが付いていないので、別途購入する必要があります。

HDMI規格なら何でも良いと思いますが、店頭でPanasonic純正のケーブルを買いました。

ケーブルが太くて、いかにもノイズに強そう

パナソニック(Panasonic)
¥1,680 (2024/09/04 20:47時点 | Amazon調べ)

純正以外なら、Amazonのものが安くて無難かと思います(パソコンで使ってます)。
「HDMI High Speed」や「ARC」などの機能面は変わりません。

Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥728 (2024/09/04 09:31時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

リモコンはPanasonic機種専用

本文でも書きましたが、リモコンはPanasonic製テレビ・レコーダー専用です。

リモコンのモードを切り替えるとかいう話じゃなく、完全にPanasonic専用

再生関連のボタン以外は他社製のテレビでは使えません

ウリの高速起動はどうでもいい

「どうでもいい」って言うと、ちょっと乱暴ですが…。

メーカー売り文句の「1秒起動」を実現するためには、あえて設定で高速起動ONにする必要があります。

高速起動ONにすると通常より待機電力を消耗するので、初期設定はOFFです。
(おいおい、ウリになってないやんw)

そもそも、OFFでも5秒もあれば起動します。

ディスクを入れてから、まごまごチャンネル操作してれば、そんなのあっという間ですよ。

なので、ウリにするほど大したものではないです。

一応メディアプレーヤーにもなる

CD・DVD・ブルーレイ(BD)・USBに入れたファイルを再生できるようです。

対応フォーマットは以下の通り。

メディア 音楽CD, CD-R, CD-RW
DVD-Video, DVD-R, DVD-RW
BD-Video, BD-R, BD-RE
USBメモリ
画像系 JPEG
音楽系 CD-DA(音楽CD再生)
MP3、WAV、FLAC、WMA、AAC、ALAC、DSD
動画系 MKV

妙に音楽系が充実していますw

まあ、メニュー画面のショボさ的に、オマケ程度に考えておいた方が良さそう😅

ファームウェアの更新はUSBで

本体ファームウェアの更新はUSBメモリを使います。
(上位機種ならLANケーブルを挿してネットワーク経由でできるようです)

ファームウェアはここで配っていました。

参照 ブルーレイディスクプレーヤーファームウェア提供サービス (Panasonic)

USBメモリの容量は16GB以下でなければならないので要注意です。

参考 16GBのUSBメモリ (Amazon)

まとめ

以上、DMP-BD90のレビューでした。

良く言えば「シンプル」
悪く言えば「チープ」とも言えますが、余計な部品や機能は一切なく、

  1. 電源ボタンを押して、
  2. ディスクを入れるだけ。

この「ド直球」なシンプルさが良いですね。

最初の難関の「テレビとの接続」だって、

  1. 「電源」と
  2. 「HDMIケーブル」を挿すだけ。

これ以上、どう簡単になるの?
って感じです。

機械音痴でガラケー世代の私の親でも、まず間違えないでしょう。

画質や音質も悪くないですし、「ブルーレイを観る」という基本を着実に押さえた良い機械だと思いました。

パナソニック(Panasonic) フルHDアップコンバート対応 | ブラック
¥8,500 (2024/09/04 09:31時点 | Amazon調べ)

 

なお、DMP-BD90含む、「1万円以内で買える格安ブルーレイプレーヤー」を調べてまとめた記事もありますので、格安ブルーレイプレーヤーをお探しの方はこちらもどうぞ!

では(^O^)/

お役に立てたらシェアお願いします(^O^)/
  • URLをコピーしました!
もくじ(押すと各章に飛ぶ)