【Kindle本 50%ポイント還元】(⏰明日まで)
対象書籍が全て50%ポイント還元
【⭐タイムセール祭り】(5/28~30)
Fireタブレット、Fire TV、Kindle、Echo Budsなど。
【Kindle本 2000円以上で最大25%還元】(残り7日)
すべての本が対象なので、かなりお得
【Kindle高額書籍 最大半額】(残り9日)
IT系技術書多数
【⭐読み放題 2か月99円】
12万冊以上が月額50円で読み放題
【⭐ギフト券チャージで1,000円】
現金チャージ5,000円で1,000pt。
利率20%はデカい
こんにちは。不可思議絵の具です。
FireタブレットにGoogle Playをインストールすると、たまにFireタブレットの標準アプリ(※)が開かなくなる不具合が起きることがあります。
標準アプリがGoogle Playの自動更新機能で「Google Play版」に置き換わってしまうのが原因で、「Amazon版」を再インストールしてあげれば解消します。
ここで言う『標準アプリ』は、👇のように
①「Fireタブレットに最初から入っていて」かつ
②「Google Playでも入手できるもの」
が該当します。
- Amazon Alexa
- Amazon Music
- Kindle
- Photos
- プライム・ビデオ など
以下、修復手順の説明です。
不具合の具体例
Fireタブレットの標準アプリが開かなくなる。
- ホーム画面の標準アプリをタップすると、
- 一瞬画面が暗くなったり、
タイトルロゴが表示されるが、 - ホーム画面に戻る
(アプリがすぐ閉じる)
修復手順
「Google Play版」をアンインストールしたあと、「Amazon版」を再インストールしてあげます。
以下は「Amazon Alexa」アプリでの例です。
【Playストア】でGoogle Play版をアンインストール
まず、「Google Play版」をアンインストールします。
- 【Playストア(
)】を開く
- 不具合の起きたアプリを検索
- 『アンインストール』をタップ
- 確認されたら、『アンインストール』をタップ
- 画面下「◯」でホーム画面に戻る
『更新』をタップしたくなりますが、ガマンです!
タップすると、また壊れてしまいます。
(アンインストールのやり直し)

【Amazonアプリストア】でAmazon版を再インストール
次に、「Amazon版」を再インストールしてあげます。
- 【アプリストア(
)】を開く
- 不具合の起きたアプリを検索
- 『アップデート』をタップ
以上でアプリが本来のAmazon版に戻り、不具合は解消するはずです。
原因
対策
Google Playで標準アプリが自動更新されないようにします。

以上です。
では(^O^)/