ThinkPad X200sにFall Creators Updateをクリーンインストール成功

こんにちは、不可思議絵の具です。

Lenovo ThinkPad X200s(2009年モデル)にWindows 10 Fall Creators Updateをクリーンインストールできましたので報告します。

結論から言うと、専用ユーティリティを入れなくてもWindows 10だけで普通に使える状態になります。
ただし下記特殊機能は使えません。

  1. 画面照度上下・キーボードライト以外のファンクションキー
  2. ミュートボタン、ThinkVantageボタン
  3. Intel Turbo Memory
  4. 指紋センサー

ただ、私の場合これらの機能は

  1. 画面照度上下・キーボードライト以外のファンクションキー
    ▶他のFnキーは押した試しが無い
    (Fn+F5のBluetoothのON/OFFは惜しいが、通知メニューで可能)
  2. ①ミュートボタン、②ThinkVantageボタン
    ▶①そもそも音出さない ②頻度的にスタートメニュー経由で十分
  3. Intel Turbo Memory
    ▶SSD化したので不要。軽量化の為モジュールを外したいくらい
  4. 指紋センサー
    ▶面倒で使わなくなった(認識遅いしミスも多い)

といった感じなので無問題。
音も出ますし、私の感覚では99%のデキです。

こだわる方は丹念に公式サイトから対応するWindows 7 / 8用のドライバーやユーティリティをダウンロードして突っ込んでやれば良いと思います。 多分動くでしょう。

……で、ネタとしてはこれで終わってしまうのですが(需要も無いし)、せっかくなのでやった範囲のことは記録として残しておきます。

もくじ(押すと各章に飛ぶ)

2020/01/09追記:
November 2019 Update(ver. 1909)でも動いています

2020/01/09時点の最新版、November 2019 Update(バージョン1909)でも正常動作しています。

Fall Creators Update以降のWindows Updateで徐々にバージョンアップしてきた結果ではありますが、おそらくNovember 2019 Updateのクリーンインストールは問題ないと思われます。

インストールに成功したX200sのスペック

私のThinkPad X200sのスペックは以下のとおりです。

モデルナンバー 7465CTO
CPU Intel Core2Duo SL9600 2.13GHz
チップセット Intel GS45 Express
GPU Intel GMA 4500MHD
ディスプレイ WXGA+ (1440 x 900) LCD
メモリ容量 8GB (SO-DIMM 4GB × 2)
ディスク容量 SSD 512GB (実効容量472GB:ADATA SX900)
無線LANチップ Intel WiFi Link 5300 AGN
有線LANチップ Intel 82567LM
サウンドチップ Conexant CX20561

参考 メーカー仕様表

 

別メーカーの機種でも、このスペックと同じなら大丈夫ではないでしょうか。
(専用ドライバーは別として)

しかし…割りと近頃発売されたAtomタブレットのサポートが打ち切られたりする中で、Core2Duoはしぶとく頑張りますね!

次あたり、ヤバイんだろうなという気もしますが^^;

ま、いよいよその時はLinux入れるしか無いかな…。

アップデートは上手く行かず
修復ツールも効果なし

OSは購入時のWindows 7からWindows 10にアップグレードしていますが、AnniversaryUpdate以降、何故かアップデートが上手く行きませんでした。

アップデートツールはダウンロードまでは上手く動くようなのですが、インストール中の再起動の所が全く進まず、電源を強制断するとロールバックしてしまうという症状でした。

アップデートが上手く行かない場合、「事前にシステム修復用のコマンド

sfc /scannow
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth

を実行すると良い」ということで試してみたのですが、解決しませんでした。

ただ、どうしてもWindows Subsystem for Linux(Bash on Windows)が使いたくなったので、意を決してDVDに焼いたFall Creators Updateをクリーンインストールしてみました。

Windows 10最新版の入手方法

  1. このページの『ツールを今すぐダウンロード』にて「MediaCreationTool」をダウンロードします。
    今のタイミングならFall Creators UpdateのISOが作れます。
  2. MediaCreationToolにてDVD / USBを焼きます。
    USBメモリは8GB以上のサイズであれば良いです。

しっかし……今時、USBが32GBでも1,000円以下で買えるようになるなんて、安くなったなぁ…。

筆者は押し入れにしまっていた最後のDVD-RAMを何とか探し出して焼きましたが、次からはUSBだな、と思うようになりました。

インストール方法

  1. 外付けDVDドライブまたはUSBに媒体を突っ込んで起動
    (私はドッキングステーションでやりました)
  2. 今まで使っていたのと同じエディションを選択(Home または Pro)
  3. Windows10インストール済みの個体なので、ライセンスキーの入力はスキップ

後は待つだけです。
所要時間は1時間くらいだったでしょうか。

インストール後の挙動

ライセンス認証:問題なし

ライセンス認証は問題ありませんでした。

デバイスマネージャ:ほぼOK

インストール直後のデバイスマネージャの状態です。

ほぼほぼ、認識されています。
はっきり言って、ここまでスムーズに行くとは思っていませんでした。

X200sにWindows 10 Fall Creators Updateを入れた直後のデバイスマネージャの状態
X200sにWindows 10 Fall Creators Updateを入れた直後のデバイスマネージャの状態

「Fingerprint Sensor」は指紋認証センサー、
「PCI シンプル通信コントローラー」「PCI メモリ コントローラー」がTurbo Memory関連と思われます。

サポートサイトでの自動認識:NG

x200s-win10FCU_1.jpg

試しにLenovoのサポートページ(トップ→サポート→製品サポート→製品を検出する)で自動認識させてみましたが、YOGA Tablet 2と誤認識されてしまいました(^_^;)

System Updateの対応状況:NG

上記サポートサイトを開いた時に、Think Vantage System Update(以下TVSU)を入れるよう促されるので入れましたが、

  • ここから入れるTVSUでは駄目なのか?
  • TVSUのデータベースがメンテされていないのか?
  • 機種が誤認識されているのか?

いずれかの理由で「更新無し」となってしまいます。

手動で地道に不足分のドライバ・ユーティリティを入れていくしかなさそうです。

screenshot_20171025-190607.png

さいごに

以上、ThinkPad X200s に Windows 10 Fall Creators Update をクリーンインストールできたという報告でした。

X200シリーズはIBMのPC部門がLenovoに売却された直後に発売されましたが、開発期間的にはIBM大和研究所時代の最後の正統ThinkPadです(X201までだったかも?)。

当時割高でしたが、本当にモノとしては良い一品ですよ。
こんだけ使い込んだ今だからこそ分かります。
何より「機械」として「カッチリ」してます。

CPUがCore2Duoですので、流石に今時のWebチックなアプリはモッサリしてますが、Windows Formアプリやテキストベースの操作なら全然問題ありません。

Fall Creators Updateによって難なくUbuntu(WSL)が使えるようになりましたし、本体価格は中古で1万円程度、新品バッテリーも3,000円程度の格安ですので、普段コンソールで生活しているような(時々会社にOfficeを使わされる)ギークな人には良いオモチャになるんじゃないでしょうか?

中古相場

関連記事 【ThinkPad x200s】Amazon格安バッテリーの感想

(2017/12/05追記)

ついにThinkPad X1 Carbonに浮気してしまいました(^^ゞ

X200sよ、長い間本当にありがとう。君は本当に最高の相棒だったよ。
とはいえ当機も「コンパクト」という魅力がありますので、サブとして使い続けます。

よかったらこちらの記事もどうぞ。

では(^O^)/

お役に立てたらシェアお願いします(^O^)/
  • URLをコピーしました!
もくじ(押すと各章に飛ぶ)