【Amazon 初売りセール 2020】で買ったもの

Amazonセール情報

⭐スマイルSALE(残り4日)
今回は【スポーツ用品】【アウトドア用品】が3.5%ポイントアップ。

⭐聴き放題 3か月 無料(残り19日)
超久しぶりの募集! 1億曲以上が聴き放題

⭐読み放題 2か月 99円
12万冊以上が読み放題

⭐ギフト券チャージで1,000円
現金チャージ5,000円で1,000pt。
利率20%はデカい

 

Amazonのセール情報をお探しですか?

2024/02/01(木) 09:00 ~ 02/04(日)に「タイムセール祭り」が開催されます。

 

(2020/01/05修正)
買うもの(予定)」から「買ったもの(実績)」に内容を変更しました。

(2020/01/06追記)
新居昭乃の新作アルバムも購入……!耐えろ!オレの財布……ッ!

こんにちは。不可思議絵の具です。

私がAmazonの2020年初売りセールで買った物を紹介します。

・・・誰得なんだって?

私の健忘録ですw
ここ、一応ブログなんで・・・😸

 

今回はKindle本だけ買う予定です(あとCDを少々)。

本だけどころか、合計額はCDの方が多いんじゃないですかね(;^ω^)

というのも、

  1. 「Amazonの『年末年始セール』」で4割引以上OFF(▶参照1/9まで
  2. 「ソーテック社の『冬の特大セール』」で7割引OFF(▶参照1/5で終了

と、本を仕入れるには格好のタイミングだなと思ったからです。

・・・ということで、もしかしたら皆様の本選びの参考になるかもしれないので、

「どうしてこの本が欲しくなったのか」

も一言添えていきたいと思います。

では、本文行きます。

もくじ(押すと各章に飛ぶ)

Echo無印 第2世代

全く予定に無かったのに、つい買ってしまいました・・・。

Amazon
¥11,980 (2024/04/15 05:07時点 | Amazon調べ)
  • 本体のみ 2,980円
  • Wi-Fiコンセントプラグ付き 3,980円
  • 電球付き 4,580円(だったかな?)

無印の旧型(第2世代)が処分価格だったので、Wi-Fiコンセントプラグ付きを後先考えず購入。
(1,500円くらいの👇が1,000円で付いてきた)

最新型(第3世代)との性能差なんて、この値段の前には屁みたいなもんですわw

アフィリエイト・Webライティング

2020/03/01追記

タイトルは盛り過ぎな気がしますが、「稼げる」サイトの作り方が丁寧に漏れなく書かれている良書でした。時々読み返したい。

「H2タグは~」みたいな小手先の話ではなく、

  1. 報酬はお客様の要望に向き合い、誠実に答えることでしか生まれない
  2. 収益への近道は無く、コツコツやるしかない

とハッキリ書かれているのが良いですね。

2018年の本ですが、今でもホワイトハット・アフィリエイトの鉄板教科書たりえると思います。

一応、ブロガーなので・・・。

というか、ソーテック社はツボに刺さる本が多いですね・・・。

 

著:石黒圭
¥1,386 (2022/01/22 00:29時点 | Amazon調べ)

「形容詞を使わない 大人の文章表現力」は、ずっと気になっていたのですが、ちょうど5割引になったので買うことにしました。 表現の幅を広げたいな、と。

 

11月のブラックフライデーでは、「広告」とか「アフィリエイト」と言うよりも、より外周の、「営業」「マーケティング」ジャンルの本を買いました。
(実はまだ読んでなくて、正月中に一気に消化するつもりですがw)

 

何故かと言うと、自営業になって丸3年生き延び、その間色々と身体で学びましたが、結局のところ、

「物を作って売る」にしても、「自分の技術を売る」にしても、
【報酬】は、
お客様に自分を知っていただき
自分の仕事の成果に満足いただき

初めて頂戴できる
もの

という身も蓋もない結論に達したからです。
(「お客様」は色々です。仕事上の取引相手は当然のこと、今コレをお読み頂いている貴方様も含みます)

また、「真心」だけではダメで、

  • せっかく良いものを作っても、お客様に存在を知られなければ買ってもらえない
  • 外面だけ化粧をして、良いもののように見せかけて・・・・・売りつけても、次はない

こういった例を見ていると、「売り方が(伝え方が)下手でもダメだな」と感じました。

・・・ん~、なんか話が大きくなってきましたね😓
とにかく、まずは「人間心理の理解」が必要だと思いました。

で、今回は「人間心理の理解」の先にある、「販売テクニック」を学ぶつもりで買いました。

自営業ノウハウ

大事故を起こす前に「気付き」が得られると良いなあと思い、選びました。
自営業のミスは、収入に直結する死活問題ですので・・・。

著:高田 ゲンキ
¥1,442 (2022/01/22 00:29時点 | Amazon調べ)
2020/01/09追記

とっても良い本でした!

本当に世界一やさしく実践的で、独立準備からトラブル対応まで、まんべんなく知ることができます。

イラストレーターの独立が主題ですが、内容は普遍的なので、どの職種でも参考になるはずです。

変なセミナーに行く前にコレを読もう!

 

著:師走 トオル
¥1,651 (2022/01/22 00:30時点 | Amazon調べ)
2020/01/12追記

ゲームシナリオライターさんの本。

確定申告のくだりは非常に読み辛いけど、あとの

  • 退職金制度・小規模企業共済
  • 文芸美術健康保険
  • ふるさと納税
  • 保険料控除
  • 消費税・下請法・独禁法

の章は勉強になった

 

前書きによると、単純に「事業に関係あるから経費」という論法は通じず、
「それが経費として認められるかどうか?(税法上認められるか)」という考え方が必要らしい。

「えっ?マジで?」と思い、「正しい基準」を知りたくなったので読んでみることにしました。

2020/01/12追記

従業員のいる「ガチ社長」向けの例の方が多くて、期待とはちょっと違ったかな^^;
でも、考え方は参考になる(行間から滲み出る、「こじつけ方」指南w)。

「『売上を上げるために投資した』と胸を張って言えるものだけを経費にしなさい」という基本ルールが、角度を変えつつ繰り返し書かれているだけで、特に裏技は無かったw

とはいえ、こういう本って、サラリーマンも読んだほうが良いと思うんだ!
(特に営業職)

経費精算で経理が嫌な顔をすることがある理由や、納得行かない社内規定がある理由が分かる。

逆を言うと、「スムーズに申請を通すコツ」が見える

コンピューター関連

2020年のテーマは「自動化」「省力化」です。
身体が1つしかない以上、収入や余力を増やすには「機械を使う」か「人に頼む」しかありません。

私は「自分だけで仕事が完結する、こぢんまりとした職人であり続けたい」と願っているので、機械による自動化を進めたいです。

インフラ

著:株式会社日本レジストリサービス(JPRS), 著:渡邉 結衣, 著:佐藤 新太, 著:藤原 和典, 監修:森下 泰宏
¥2,257 (2022/01/22 01:07時点 | Amazon調べ)

まずは足元、Webアプリのインフラを学びたい。

WordPress

著:宮内 隆行, 著:西川 伸一, 著:岡本 渉, 著:三好 隆之
¥3,168 (2022/01/22 00:32時点 | Amazon調べ)

予定外でしたが、WordPressの技術書を買いました。


著:野島 祐慈, 著:菱川 拓郎, 著:杉田 知至, 著:細谷 崇, 著:枢木 くっくる
¥3,114 (2022/01/22 00:33時点 | Amazon調べ)

を既に持っていますが、補完できるかもな、と思いまして。

ちなみにこの本、レビュー内容ほど良い本だとは思いません。

DBテーブルレイアウト、テーブル間の関係やフックの一覧など、基礎理解のために重要な事柄が結構端折られていると思います。

WordPress関連の情報って

  • 体系的にまとめられた情報源が無いに等しい
    英語版のCodexならちゃんとしているのかも知れないが…日本語版は……アカン…)
  • ガチ初心者用の本ばかりで書籍の検索結果が埋もれる
  • 凝ったことを調べようとするとプラグイン解説ページに邪魔される
  • そもそも、用語が独特で検索の起点に立てない
    (一般的に「関数」と呼ぶものを「ショートコード」「テンプレートタグ」と呼ぶなど)

という感じで、本当に探しにくいです。

整理された情報を仕入れるには、やはり本の右に出るものはありません。

人工知能

人工知能・・・騒がれていますが、マジで何なのか分かりません。

実装のイメージが全く掴めません。
たぶん、業界の若い人からしたら「周回遅れのヤバいおっさん」なんだと思います。

今のところ

『知能』だなんて、おこがましい。
単に『特徴の抽出』じゃん。

処理のパターン表を準備しておく(条件分岐文を並べる)のと、何が違うの?

という認識です。

もしかしたら、もっと凄いテクノロジーなのか???
凄いのか? 凄くないのか? それを知りたい。

 

著:かん ようこ, 監修:松尾 豊
¥1,287 (2022/01/22 00:33時点 | Amazon調べ)
2020/01/13追記

AIの歴史(推論・探索▶知識▶ディープラーニング)を文章で、活用方法をマンガで分かりやすく解説
マンガは直近10年以内に有りそうなリアルさが良い。

ITに明るくない人でもギリ読めると思います。
良書でした。

 

著:松尾 豊
¥891 (2022/01/22 00:35時点 | Amazon調べ)
2020/01/13追記

大筋は👆のマンガ版と同じだけど、ディテールが濃いです。
けれど、文章が理路整然としていて分かりやすいのでスイスイ読めました。

本書のキモは、ディープラーニングで「どんな仕事が」「どのレベルまで」自動化できるようになるかを現実的な目線で書いてあること。
単にバラ色の夢を語るのではなく、ターミネーターのようなSF世界を煽るわけもなく、これまでの研究成果や現状の事実をもとに、淡々と予測を組み立てています。

「人工知能で置き換え可能な仕事」をやっている私としては、今後の身の振り方を心配しながら読み進めましたが、少なくとも自分の代までは人類安泰だなと思いましたw
(なぜかって? 理由は本読んだら分かる😸)

ちなみに、上記2冊は「素人向けのプレゼン資料」のようなものなので、これだけでは開発できませんw

 

著:大重 美幸
¥2,801 (2022/01/22 00:36時点 | Amazon調べ)

以下の理由から、今年はPythonを勉強します。

  1. AIと言えばPythonらしい(適当)
  2. 自動化に関連して、Webスクレイピングを活用したい
  3. 汎用性がとても高く、メリットが学習コストを上回る状況になった

 

で、業務系SEやブログで食えなくなってしまう前に、IoT方面の種まきをしておきたいです。

関連して、M5Stackmicro:bitを購入しました。

CD

懐事情に余裕が出てきたので、青春を取り戻すかのように昔のCDを買い集めております。

時代はサブスクリプション(例:Music Unlimited)ですが、その曲をいつまでも聴ける保証はありませんし、そもそも、自分が好きなアーティストは大抵サブスクに載ってませんから……(´;ω;`)

新居昭乃

kirche

ZABADAK

ゲームミュージック

小川美潮関連

12月のサイバーマンデーで「小川美潮+7」を買ってから、ハマってしまった。

関連記事 サイバーマンデー 2019で買ったもの

小川美潮

チャクラ

ウズマキマズウ

LOVE, PEACE, TRANCE

チャクラでのつながりがあったから、これが出来たんだよねぇ?
(細野晴臣と小川美潮の)

おわりに

人の読んでる本を見ると、その人の関心領域・やってることが見えて面白いですよねw
(私だけでしょうか^^; なので、他の人の本の紹介記事が好きです)

いつもは記事に極力「個」を出さないようにしていますが、今回はブログらしい記事になったかも?

以上です。
では(^o^)/

Amazonはギフト券で買うと【得】

Amazonは普通に買うともったいない

初回限定で5,000円チャージ1,000ポイントもらえます。

利率20%は大きいのでスルーするのはもったいない!

お役に立てたらシェアお願いします(^O^)/
  • URLをコピーしました!
もくじ(押すと各章に飛ぶ)