(旧記事)Amazon 初売り2020 攻略法

【1月6日(月)まで】開催される「Amazon初売りセール」の情報をまとめました。 「①目玉商品」「②福袋」「③損せず買うためのコツ」「④同時開催キャンペーン」などが分かります。
当ページのリンクには広告が含まれています。
Amazonセール情報

 

Amazonのセール情報をお探しですか?

2024/07/16(火) 00:00 ~ 17(水)に「プライムデー2024」が開催されます。

 

あけましておめでとうございます!
不可思議絵の具です。

お正月といえば新春初売りセール。
Amazonにも、あります。

 

期間は 2020年1月3日(金) 朝9時 から 1月6日(月) いっぱい まで

新春初売りの定番、福袋もありますよ。

更新履歴
日付 内容
2019/12/28 2020年版に改訂(参考 去年の記事
2019/12/30 修正 本読み放題 299円▶199円
追加 ユピテル ドラレコ
2019/12/31 追加 私が買う予定の物
2020/01/01 追加 Kindle本が40%~OFF
2020/01/03 修正 目玉商品の価格確定
追加 Echo無印 2,980円
追加 Fire HD 8
追加 Fire TV Stick
追加 Kindle
追加 Echo Dot, Show
2020/01/05 追加 私が買ったもの
もくじ(押すと各章に飛ぶ)

初売りについて

開催期間

2020年1月3日(金) 9:00 ~ 2020年1月6日(月) 23:59

元日からではないので注意です。
去年は2日スタートでしたが、「働き方改革」ってやつですかね?

参加資格

プライム会員でなくてもOK! 誰でも参加できます。

とはいえプライム会員でないと「ポイントアップキャンペーン +2%」の恩恵はありません。

例えば10万円分買った場合、ポイント還元+2%の有無で2,000円変わってきます。

プライム会員は30日間無料で、会費も月500円(年払いなら408円)程度なので、ガッツリ買い込むつもりなら、プライムに入会してからセールに参戦することを強くオススメします。

会員特典などの解説はこちら

学生さんなら半額
詳しくははこちら(タップで表示)

学生さんなら「Prime Student」に入れます。

「一般向けAmazonプライム」の特典に加え、

  1. 会費が半額(年払い2,950円、月払い300円)
    (一般 … 年払い5,900円、月払い600円)
  2. 無料期間が半年
    (一般 … 1ヶ月)
  3. 本が最大10%ポイント割引
  4. パソコンソフトが学割価格
    (▶対象商品
  5. 会費を「携帯電話キャリア決済」「デビットカード」「Paidy」で払える
    (一般 … クレジットカードのみ)

など、一般向けよりダンゼン優遇されています。

福袋

Amazon初売り2020 福袋

初売りと言えば福袋。
おなじみの ①中身はおまかせ福袋 と ②中身が見える福袋 があります。

「①中身はおまかせ福袋」の下記3品目は予約できます(配達は3日以降)。

  1. ファッション(▶一覧
  2. 生活家電・楽器・ホーム用品(▶一覧
  3. グルメ(▶一覧

また、一覧は徐々に追加されるようなので、ちょくちょくチェックしてみてください。

目玉商品

福袋以外の目玉商品には以下のものがあります。

Echo無印 旧型 2,980円(75%OFF)

¥11,340 ▶ ¥2,980  ¥8,360 (74%) OFF

旧型のEcho無印が74%OFFの2,980円。
色はサンドストーンのみ。

おそらく最後の投げ売りでしょう。

1,500円するWi-Fiプラグが1,000円で付いてくるセットをノールックで買いましたw

Fireタブレット

Fire 7(7インチ画面)

¥5,980 ▶ ¥3,480  ¥2,500 (42%) OFF

旧型(2017年版)は動作がとても遅いので、あまりお勧めできませんでしたが、今年の新型から見違えるようにサクサクになり、体感速度は上位機のFire HD 8と変わらなくなりました。

それでいて使い捨て気分で買っていい値段ですから、「タブレット入門」「子供の暇つぶしオモチャ」「ネットサーフィン専用機」など、万人にお勧めできる良機種です。

スマホでネットを見るとき、「もう少し文字が大きいとイイなあ」と感じる方に向いています。
(老眼の人はFire HD 10を買ったほうが良いです)

関連記事 レビュー記事
(※旧型のときのレビューなので、「遅い」という感想は無視してください)

関連記事 どこが変わった新型Fire 7タブレット。2019年版と2017年版の違い

Fire HD 8(8インチ画面)

Amazon | 8インチHD ディスプレイ 32GB ブラック (2022年発売)
¥13,980 (2024/09/08 18:50時点 | Amazon調べ)

¥8,980 ▶ ¥5,780  ¥3,200 (36%) OFF

Fire 7に2,300円足せば、兄貴分であるFire HD 8が買えます。
大きな差異は下記の通り。

差異 Fire HD 8 Fire 7
画面サイズ 8インチ 7インチ
解像度 1280×800
(HD画質)
1024×600
(SD画質)
メモリ 1.5GB 1GB
SDカード
最大容量
400GBまで 512GBまで
バッテリー 最大10時間 最大7時間
スピーカー ステレオ モノラル

SDカードの最大容量だけは地味に弟分に負けます(※)が、ちょっとの上乗せで、結構な差が付きます。(※…とはいえ、Fire HD 8でも多分、512GB使えますよ。責任は持てませんが<(_ _)>)。

画質と音質にかなりの差があるので、漫画やプライムビデオをよく見るならFire HD 8の方を強くおすすめします。

関連記事 レビュー記事

Fire TV Stick

4Kテレビ対応

Amazon | Fire TV Stick史上最もパワフル | ストリーミングメディアプレイヤー | 2023年秋発売
¥9,980 (2024/09/07 13:44時点 | Amazon調べ)

¥6,980 ▶ ¥5,480  ¥1,500 (21%) OFF

普通のテレビ用

¥4,980 ▶ ¥3,980  ¥1,000 (20%) OFF

テレビのHDMI端子に取り付けると、プライムビデオやインターネットが観られる。

単独で使っても良いですけど、スマホ・タブレット側にアプリを入れると画面をテレビに映せるようになりますよ。

また、HDMI端子のないFireタブレットをテレビに接続できるようになります。

Kindle電子書籍リーダー

¥8,980 ▶ ¥6,980  ¥2,000 (22%) OFF

¥10,980 ▶ ¥8,980  ¥2,000 (18%) OFF

もし、子供さんへのプレゼントを探しているところなら、「キッズモデル」を検討してみてください。
Kindle本体に2,000円足すだけで、

  1. FreeTime Unlimited 1年分(児童書読み放題。11,760円相当)
  2. カバー(2,000円相当)
  3. 2年間保証(通常1年。1,200円相当)

が付いてきます。

児童書しか読めないWebが見られないので安心です。
(FreeTime Unlimitedを解除すれば普通のKindleになるので、大人も使いまわしできます)


ストレージ16GB | 6.8インチディスプレイ | 色調調節ライト搭載 | 広告なし
¥19,980 (2024/09/10 08:30時点 | Amazon調べ)

¥13,980 ▶ ¥9,980  ¥4,000 (29%) OFF

「Kindle」と「Kindle Paperwhite」は3,000円差ですが、漫画を読むなら断然Paperwhiteを勧めます。
文字や描線のきめ細かさが別次元です。 防水機能の有無も大きいです。


¥29,979 ▶ ¥24,980  ¥4,999 (17%) OFF

Kindleシリーズ最高級モデル。
Paperwhiteとの違いは以下の通り。

  1. 余白(ベゼル幅)が偏っているので片手で持ちやすい
    (これは地味だけど大きな違い)
  2. アルミボディの高級感
    (Paperwhiteはプラスチック)
  3. 画面がひと回り(1インチ)大きい
    (ただし解像度はPaperwhiteと同じ300ppi)
  4. アンバー系の色に調節できる
    (Paperwhiteは白の強弱のみ)
  5. ページ送りボタンがあるので、画面に指を伸ばさずに済む
    画面も汚れにくい
  6. 自動回転機能付きなので縦向き・横向きの切り替えが簡単
    (Paperwhiteは都度、数タップで設定を呼び出す必要あり)

まさにフラッグシップ・モデルと呼ぶにふさわしく、使い勝手が磨き込まれています。

が、Paperwhite 約3台分の価格差を考えると、よほどの本好きでない限りPaperwhiteで必要十分かと思います……😅

Echo スマートスピーカー

¥5,980 ▶ ¥3,280  ¥2,700 (45%) OFF


¥27,980 ▶ ¥21,480  ¥6,500 (23%) OFF

ユピテル ドライブレコーダー

¥17,500 ▶ ¥15,800  ¥1,700 (9.7%) OFF

9月のプライムデーで前後200万画素のWDT600を買いました。
今回セールのWDT500は後方カメラが100万画素のタイプですね。

特に不具合もなく、画質もキレイで満足しています。
車のナンバーもバッチリ写りますので、防犯的な意味でも良い買い物しました。

「電源直結モデル」は名前の通り、車のヒューズボックスから電源を取り出す作業が必要です。
機械はサッパリの方は「シガーソケット電源セット」を買うことを強くオススメします。

配線自体は簡単で30分作業です。
本体に後方カメラと電源プラグを接続して標準添付の台座にセットするだけ。

一方、配線を美しくしようと車体内部に通すと超大変です!丸1日かかりました😓
👇のスレッドに奮闘記が書いてます。

ブラザー FAX付きプリンター・インクセット

¥55,464 ▶ ¥49,043  ¥6,421 (11.6%) OFF

私、DCP-J4220Nという昔の型を使ってるので、少し語れます。

ブラザー複合機の特徴は以下のとおり。

  • 本体の値段が他社製同ランク商品より明らかに安い
    特にFAX機能付きはブラザーが圧倒的に安い
  • ADF(自動原稿送り装置)が付いていて大量コピー・スキャンがやりやすい
    特に1万円台の廉価機でADF付きはブラザーしかない
  • 廉価機でも手差しならA3印刷できたりする
  • 純正インクでも、まあまあコスパ良い
    (すぐ切れるので買い出しが面倒。現行機は大容量タンクで改善)
  • 写真も文字も、そこそこの画質
    (並。ハッキリ言って「美しい」とは言えない)

「打った文書が普通に読めれば良い」程度なら、クッソ安くて多機能な最強コスパマシンです。
SOHOや数名の事務所なら最高にハマるでしょう。

損せず買うコツ

【必須】ポイントアップキャンペーン(ページを開くだけ)

Amazon初売り 2020 ポイントアップキャンペーン

まず、外せないのが「ポイントアップキャンペーン」。

  1. キャンペーンのエントリーページを開いて(▶開く
  2. 初売り期間中に1万円以上買う
    ⚠ギフト券・コイン・予約商品・会費(プライムなど)は対象外⚠

これだけで【最大7.5%】のAmazonポイントがもらえます。

「最大7.5%」の内訳は、

条件 内容 還元率


プライム会員が買う
(無料体験中もOK。ただし正式入会が必要)
+2%
スマホアプリ経由で買う +1%
ここまで 計 3%


ギフト券
払い
ギフト券にチャージしてから買う
(▶後述
+0.5%
~ +2.5%
計 3.5% ~ 5.5%
【 👆 または 👇 どちらか】
提携
クレカ払い
Amazonマスターカードで買う
(▶公式
+3.5%
~ +4.5%
計 6.5% ~ 7.5%

となっており、条件を満たすほどポイント還元率が上がります。

参照 ポイント早見表 (公式による詳細)

割と普通な買い方(プライム会員がアプリ経由で1万円以上)でも軽く3.5%もの還元率になります。

「エントリー」と言っても、👇のボタンを押してページを開くだけですから、買い物する・しないは別として、とりあえずエントリーしとかない手はないです。

更に、ギフト券に現金チャージしてから買えば最大5.5%と、手軽な割にAmazonクレジットカードに匹敵する還元率を叩き出します(▶後述)。

全商品がポイント増量するので、初売りに興味が無かったり、目当ての商品が無くても、

  • 日頃から欲しいとは思っているけれど、先延ばしになっているもの
  • いずれはどうせ買うことになる日用品
    (米、トイレットペーパー、洗剤、髭剃り…etc.)

といった「普段買わずに溜めている商品」をこのタイミングでまとめて買えば、1万円のハードルを超えやすいでしょう。

ギフト券に現金チャージ

  • 「買う商品があらかじめ決まっている」
  • 「(お金の使いすぎが怖いので)予算内でしか買いたくない」

ということであれば、あらかじめギフト券に現金チャージしておくのを強くオススメします。

チャージ額に応じて最大2.5%のポイントがもらえます。

Amazon ギフト券キャンペーン ポイント付与率
チャージ金額に応じて最大2.5%のポイント還元

Amazonマスターカード(最大7.5%)ほどではありませんが、『コンビニで現金チャージ』の「軽くひと手間」を掛けるだけで最大5.5%(※)ものポイントになりますから、時間に余裕があるなら是非ともやっておきたいところです。

(※)「ギフト券払い = 最大5.5%」の内訳
プライム会員(2%)
+ アプリ利用(1%)
+ ギフト券現金チャージ(5,000円…+1% ~ 90,000円…+2.5%)
= 4% ~ 5.5%

「ギフト『券』」と言っても、実際は「残高データ」なので入金後すぐ使えますし、残高の不足分はカード払いポイントなど、別の支払い方法で補えますから、最低額の5,000円分入れておくだけでも得ですよ。

ギフト券を現金チャージする具体的な手順は👇のページをご覧ください。

アプリ経由で買う

ポイントアップキャンペーン】で+1%のポイント還元を受けるためには「Amazonショッピングアプリ」が必要です。

セール開始キャンセル空きリアルタイムに通知してくれるので、かなり便利です。

Amazon ショッピングアプリ

Amazon ショッピングアプリ

AMZN Mobile LLCposted withアプリーチ

私は商品探しは「パソコン」、購入は「スマホアプリ」で使い分けており、

  1. 「パソコン」の広い画面で商品を探してウォッチリストに入れる
  2. 「スマホアプリ」の通知が来たらカートに入れる

という感じで使っています。

同時開催キャンペーン

音楽聴き放題 4ヶ月間99円(月25円)

音楽聴き放題サービスの「Musicミュージック Unlimitedアンリミテッド」が【4ヶ月間トータル99円】(月あたり約25円)。

プライム会員用「Primeプライム Musicミュージック」の曲数が200万曲 ▶ 6,500万曲以上にグレードアップします。

今回のセールでFireタブレットEchoスマートスピーカーを買ったら、一緒に試してみると良いですよ。
「Prime Musicはこんなに制限されていたのか」とビックリするはずです。

キャンペーン期間は2020年1月6日(今日)まで
⚠初売りセールと同時に終了⚠するので注意しましょう。

申込方法などは👇の記事で。

電子書籍読み放題 3ヶ月間199円(月66円)

電子書籍読み放題サービスの「Kindleキンドル Unlimitedアンリミテッド」が【3ヶ月間トータル299円】(月あたり約99円)。

プライム会員用「Primeプライム Readingリーディング」の蔵書量が数百冊 ▶ 12万冊以上にグレードアップします(▶公式の比較表)。

Kindle電子書籍リーダーで読めるのはもちろん、
Fireタブレットにも読書アプリが最初から入っているので、相性バツグンですよ。
(もちろん、普通のスマホ・タブレット・パソコンでも楽しめます)

キャンペーン期間は2020年1月6日(今日)まで
⚠初売りセールと同時に終了⚠するので注意しましょう。

申し込み方法は👇の記事で。

【1/9まで】Kindle本が40%~OFF

Kindle本(電子書籍)が4割引以上。
40%以上・・ですからね。 どの本も4割よりも・・・安いってことです。

👇のボタンを押すと、割引対象商品の一覧が表示されます。

まとめ

以上、Amazon初売り情報のまとめでした。

私自身は、安いKindle本とCDを買い込みました。

では(^o^)/

もくじ(押すと各章に飛ぶ)