【Fire TV Stickが2,980円】(⏰明日まで)
TVで動画観れる。お盆の暇つぶしに最適。
【Kindle本 最大50%OFF】(残り11日)
【Amazonコインが2割引】(残り17日)
お得なAmazonコインでRPGを遊び倒そう
【Kindle本 夏の読書祭り】(残り28日)
「5冊購入で10%㌽還元」セールが6週連続(各週セール内容が違う)。
他のキャンペーンとも併用できるので、エントリーだけでもしとくと吉
【⭐読み放題 2か月 99円】
12万冊以上が月額50円で読み放題
【⭐ギフト券チャージで1,000円】
現金チャージ5,000円で1,000pt。
利率20%はデカい
こんにちは。不可思議絵の具です。
2022年7月29日(金) 9:00 ~ 7月31日(日) 23:59開催の「Fashion×Outdoorタイムセール祭り」の情報をまとめました。
(以降、「ファッションタイムセール祭り」と呼びます)
当ブログの読者様だと「なんだ『ファッション』か。関係ねぇな」と感じる方が多いかもですが😅、
- ポイントアップキャンペーンは全商品対象
何を買っても最大5.5%ポイント還元
なのでファッションに無縁でも「お米」「ジュース」など買いだめ商品を買い揃えても吉😸 - ファッションアイテムなら+4.5%上乗せで最大10%ポイント還元!
- 時計・カードケース・財布などのガジェット寄りのアイテムが安い
- 同時開催キャンペーンも多い
などの見どころもあるので、単純にスルーするだけはもったいないですよ。
本記事では「『ファッションタイムセール祭り』の攻略法」と題しまして、
- セールの概要
- お得に買うコツ
- 今回の目玉商品
- 同時開催中キャンペーン
をまとめています。
せっかく何か買うなら、少しでも有利に・お得に!
更新日 | 内容 |
---|---|
2022/07/29 | 目玉商品追加 |
2022/07/22 | 2022年7月版に刷新 |
セールの概要
開催期間
- 開始
-
2022年7月29日(金) 09:00
- 終了
-
2022年7月31日(日) 23:59
参加資格
プライム会員でなくてもOK!
誰でも参加できます。
……が、プライム会員だけの「ポイントアップキャンペーン +2%」の恩恵は大きいです。
たとえば10万円分買ったら、ポイント還元+2%の有無で2,000円も変わってきます。
最初の30日は無料、その後も月500円(年払いなら月408円)程度なので、大きな買い物をするつもりなら入会しておくことをオススメします。
映画・本・音楽も観放題なので悪くないですよ。
どんなセールがある?
期間中は下記2種類のセールが行われています。
- 特選タイムセール
- 数量限定タイムセール
それぞれの内容を説明します。
有名ブランドや人気商品のバーゲンセール。
いわゆる「目玉商品」です。
セールが始まったら、または、日が変わったら、まっ先にこのコーナーをチェック!
このコーナーの商品は数量無制限なので焦って買う必要はありませんが、注文が殺到すると商品出荷日が遅くなってゆくので、早く使いたい物なら、すぐ注文したほうが良いです。
いわゆる「バーゲンセール」のコーナーです。
5分毎に数量限定のセール品が追加されるので、安売りワゴンに商品がドンドン足される感じです。
ファッションタイムセールの醍醐味はここの「お祭り感」にあると言って良いでしょう。
(うお~っ!どいてどいてぇ~っ!)
お得に買うコツ
速攻で突撃して買うのもまた一興です……が!
買う前に一工夫して、さらにお得に買いましょう😁
特に「ポイントアップキャンペーン」だけは、押さえておかないと単純に損なので、ご注意を!
【🎯必須】ポイントアップに参加
ファッションタイムセールで絶対に外せないのが「ポイントアップキャンペーン」。
- 【エントリーページ】を開いて
を押す
- セール期間中に1万円以上買う
これだけで【最大10%】のAmazonポイントがもらえます。
公式ショッピングアプリで買う
【ポイントアップキャンペーン】にエントリーしたら、公式アプリで注文しましょう。
これだけで【+0.5%】ポイントアップです。
公式アプリは👇。
公式アプリは「セール開始」「キャンセル空き」などを通知してくれるので、私は
- 『パソコン』の広い画面で商品を探して、ウォッチリスト・欲しい物リストに入れる
- 『公式アプリ』の通知が来たらカートに入れ、公式アプリで購入
※カートまではパソコンでも良いですが、その先(購入)は公式アプリ以外ポイント付きません!注意!
という感じで使い分けています。
ギフト券を【クレカで】チャージ
- 【Amazonマスターカード】は持っていないけど、少しでもお得に買いたい
- 狙いの商品があらかじめ決まっている
(予算が決まっている) - 使いすぎが怖い
こんなときは、あらかじめギフト券にクレジットカードでチャージしておくのがオススメです。
プライム会員ならチャージ金額 × 0.5%のポイントがもらえます。
【初チャージで1,000円GET】
現金チャージが初めてなら、5,000円分現金チャージするだけで1,000ポイントもらえます。
利率20%は大きいのでスルーはもったいない!

今回の目玉商品
Fire HD 10 Plus エッセンシャルセット

¥36,979 ▶ 8,999
¥27,980 (76%) OFF
1万円相当のMicrosoft 365 Personalが付いてくるお買得セット。
キーボード付きなのでExcelとかが使いやすい。
ロジクール ワイヤレスマウス SEB-M705

¥4,200 ▶ 3,800
¥400 (10%) OFF
10年以上の歴史があるスタンダードなマウス。
少しずつマイナーチェンジしながら磨きがかかる。
以前使っていましたが、手のひらの収まりがよく持ちやすいです。
ロジクール ワイヤレストラックボール M575S

¥6,050 ▶ 4,990
¥1,060 (18%) OFF
こちらも長い歴史があるスタンダードなトラックボールマウス。
私も旧型ですが愛用しています(レビュー参照)。
同時開催中のキャンペーン
最後に、ファッションタイムセール以外のキャンペーンの紹介です。
ファッションタイムセールでFireタブレットなどのAmazonデバイスを買ったら、ぜひMusic Unlimited(聴き放題)やKindle Unlimited(読み放題)などを試してみてください。 相性バツグンです。
ファッションタイムセールと、これらサービスのキャンペーンは大抵同時にやっています。
👇をチェックしてみてください。
個人的に「特にお得」だと思うキャンペーンには「⭐」印を付けています。
Amazonコインが2割引 夏のWelcomeキャンペーン
Kindle本 最大50%OFF 夏のビッグセール
Fire TV Stickが2,980円
TVで動画観れる。お盆の暇つぶしに最適。
Echoシリーズ 最大45%OFF
初購入ならEcho Show 5がさらに1,000円引き。
(Echo Show 5を初めて買うなら3,980円)
Kindle本 夏の読書祭り
「5冊購入で10%㌽還元」が6週連続(各週セール内容が違う)。喜びの波状攻撃。
他のキャンペーンとも併用できるので、エントリーだけでもしとくと吉。
⭐読み放題 2か月 99円
電子書籍読み放題サービスの「Kindle Unlimited」が
2か月間 99円
で読めるキャンペーン中。
人によりキャンペーン料金・期間が違いますので、👇でご確認を!



(タップで表示)
⭐ギフト券初チャージで1,000円
5,000円以上現金チャージするだけで
1,000ポイントもらえる。
利率20%は大きい!
「チャージ」はコンビニレジで払うだけ。
手堅く1,000円GETしておきましょう。



⭐Prime Student(学生プライム会員)
もしあなたが現役学生(※)なら、「Prime Student」を利用できます。
(※…日本国内の「大学」「大学院」「短大」「専門」「高専」に在籍中であること)
ひとことで言うと「学生専用Amazonプライム」で、Amazonプライムの特典に加え、
- 無料期間が半年
通常は1か月。 - 会費が半額(月額250円)
通常は月額500円。
月単位だから飽きたら即ヤメできる。 - パソコンソフトの学割価格が、もっと安くなる
▶ 対象商品はこちら
と、少しお得に
- 映画・アニメ・TV番組 見放題
- マンガ・雑誌 読み放題
- 音楽 聴き放題
が楽しめてしまう、学生大優遇プランです。
Fire / Kindle / Echo用アクセサリー 2割引
レジでクーポンコードを入れると「Fireタブレット」「Kindle電子書籍リーダー」「Echoスマートスピーカー」のアクセサリーが2割引。
液晶保護フィルム、カバー、ケースなど。
クーポンコードは定期的に変わるので、👇にある最新のものを入れてください。
Kindle本 初購入で7割引
Kindle本を初めて買うの人だけ7割引。
割引価格は1,000円が上限なので、1,428円の本を買うのが最も効率的w
(約999円安くなり、429円になる)
👇を開いたときにクーポンが表示されたら対象。
在庫処分セール
こんなとき👇に見てみてください。
- ポイントアップキャンペーンの基準(1万円)に少し足りない
- 結局、セールで欲しい物がなかった
なんか、ちょうどいい物があるかも。
特に【1,000円以下コーナー】は合計金額の調整に重宝します。
ためしトク
普段Amazonを使っていない人は、特にチャンス。
- 下記ミッションのいずれか1つにエントリー
(人により異なる。一覧表は筆者の場合) - 7日間以内にミッション達成でポイントGET
ベビー用品サンプルもらえる
「らくらくベビー」に登録すると、以下の特典を受けられます。
マタニティ・ベビーグッズの詰め合わせをもらえる(※)
※…購入額と同額のポイント還元で実質無料になる
「妊娠」「出産」「育児」各段階で必要な商品を、チェックリスト形式で教えてくれる。
育児が初めての方に便利。
攻略ポイント総まとめ
以上、「ファッションタイムセール祭り」の攻略法でした。
さいごに、必ずおさえておきたい3つの攻略ポイントを。
やりかたは、
- キャンペーンページを開いて
- エントリーボタンを押す
これだけ!
ポイント還元率は以下の条件が重なると増えてゆきます。
- 【プライム会員】になる
- 【スマホアプリ】経由で注文する
- 【ギフト券】または【Amazonマスターカード】で買う
元々Amazonは通販他社に比べて安いですが、ポイント還元は渋め。
しかし、ポイントアップキャンペーンを噛ますとダントツの安さになりますので、普段から欲しかった物を、このタイミングでまとめ買いすると良いでしょう。
ただし、【1万円以上買う】のを忘れないで!
では(^O^)/