(旧記事)Amazonサイバーマンデー2018 攻略法

2018年冬の【Amazonサイバーマンデー】が12/07(金)から開催。 サイバーマンデーの解説・キャンペーンの一覧・事前準備してポイント還元をGETする方法などをまとめました。
当ページのリンクには広告が含まれています。
Amazonセール情報

⭐今年最後の 聴き放題 3か月 無料(残り51日)
1億曲以上が3か月間無料で聴き放題。珍しく誰でも対象

 

Amazonのセール情報をお探しですか?

2024/10/19(土) ~ 20(日)の期間で「プライム感謝祭2024」が開催中です。

 

こんにちは。不可思議絵の具です。

来たる12/7(金)、Amazonで年に一度の大バーゲンセール、「サイバーマンデー(Cyber Monday)」が開催されます。

Amazonには「夏のプライムデー」「冬のサイバーマンデー」の2大バーゲンセールがあり、今回の「サイバーマンデー」はAmazonプライム会員でなくても参加できる、1年を通して最終・最大のセールです。

季節 名称 対象者
月イチ タイムセール祭り 誰でもOK
プライムデー プライム会員専用
サイバーマンデー 誰でもOK

 

この他にも月イチのペースで「タイムセール祭り」というセールが行われていますが、正直なところマンネリ気味で、FireタブレットなどのAmazon製品以外は

「そうですか…。
またSDカードと中華ヘッドホン…ですか…(無関心」

って感じなんですが、流石にこの2大セールはガチ安。

この時ばかりはマジで掘り出し物が出てくるので、私も気合い入りまくりです!

 

当日までどの商品が安くなるか分からないので個別商品の紹介はできませんが、準備は今からやって損はありません

既に「前夜祭」としてお得な期間限定キャンペーンも始まっています。

こういったサイバーマンデーに関する情報をまとめましたので、ぜひ参考にしてください!

更新履歴

2018/11/27訂正:「通常配送選択で30ポイントもらえる」のリンク先が間違っていたので修正しました。他、個別商品へのリンクの追加など。
2018/12/03追記Fire TV StickKindle PaperwhiteMicrosoft Surfaceがセール対象に
2018/12/07追記Fire TV Stickレビュー記事へのリンクを追加、「Kindle本 最大70%OFF」を追記、Appleの対象商品が分かったのでリンク修正

もくじ(押すと各章に飛ぶ)

サイバーマンデーについて

期間

開始日時 2018/12/07(金) 18:00
終了日時 2018/12/11(火) 01:59

時間にして80時間。日数にして約3日半と短く区切られています。

当日はニュースサイトが取り上げまくるわ、Amazonサイトが落ちて、これがまたニュースになるわで、文字通りお祭り騒ぎみたいな状況になります。

参加資格

誰でも参加できます
(だから、夏のプライムデーより盛り上がる=ライバルが多い!)

……できますが、ポイントアップキャンペーンの恩恵を最大限受けるにはAmazonプライム会員になっておいた方が良いのは確かです(▶後述)。

月単位の契約(400円)もできますので、ガッツリ買い込むつもりの方は検討してみてください。

上のページの説明が大雑把で物足りない方は、解説記事もどうぞ。

どんな商品が安くなる?

あらゆる商品が安くなりますが(自動車も有り)、主にゲーム機やテレビなどのデジタルモノが強く、特に

  • Fire(タブレット)
  • Fire TV Stick(テレビ用セットトップボックス)
  • Kindle(電子書籍リーダー)
  • Echo(スマートスピーカー)

といったAmazonデバイスの絶好の買い場となり、毎回最安値更新されるのが恒例になっています。

現時点では下記商品がセール対象なのが判明しています。

(12/03追加)

(12/07追加)
    
※こちらのKindle Paperwhiteは1世代前の防水機能が付かない物ですが、「白色」で大容量32GBの「マンガモデル」と「広告無し版」なのが特徴です

 

ただ、私の読みでは何だかんだで全種類安くなるんじゃないかなと思っています。
(前回のプライムデーはそうでした。外れたらすみません)

当ブログに関連記事がありますので、よかったら併せてご覧ください。

関連記事Fireタブレットの購入から活用まで全部わかるページ

関連記事 Fireタブレットに出来ること・出来ないこと

機種別レビュー記事

Fire 7 / Fire HD 8 / Fire HD 10

Fire TV Stick

どんなセールがある?

期間中、下記2種類のセールが開催されます。

①特選セール

有名ブランドや人気商品のバーゲンセール。

期間中、常に開催されており在庫は豊富にありますが、売り切れ次第終了になります。

これらがいわゆる「目玉商品」になります。

以下の商品がよく対象にになります。

特にFireタブレットはセールの常連と言ってよく、欲しい人にとって絶好の買い場です。

また、以下のページで順次商品が公開されます。

(↑要・定期チェック。11/29、12/3、12/7に公開商品が追加される)

(↑このページではHuawei P20 Lite SIMフリーHuawei MediaPad M3 Lite 10が判明)

(↑Amazon的には扱いが大きいですが、ガジェットが無いので個人的には興味無いっス^^;)

②数量限定タイムセール

サイバーマンデーの真の醍醐味はこちら、「ワゴンセールのワクワク感を楽しむもの」と言って良いでしょう。

5分毎に数量限定の商品が追加されてゆきます。
(各商品、最大8時間でセール終了)

人気商品はアッという間に売り切れてしまいますから、

  1. 目当ての商品をあらかじめ「欲しい物リスト」「ウォッチリスト」に入れておく
  2. Amazonアプリでセール開始の通知が来るのを待ち受ける
  3. セール開始したら速攻でカートに入れる
  4. 買い損ねたらキャンセル待ちする
    or 気を取り直して別の商品をウォッチリストに入れる

といった戦略・立ち回りが重要になってきます。

↓の記事で更に細かく解説していますので、極めたい方は戦場に向かう前にコレを読んでイメージトレーニングしておくと良いでしょう。グッドラック!
(通常のタイムセール用の記事ですが、要領は一緒です)

参照 Amazonによる解説ページ

気になる商品

個人的に気になる商品をいくつか紹介します。

パソコン関連

12/03の公式発表で「12.9インチ iPad Pro(第2世代)」と「13インチ MacBook Air (2017年モデル)」「Apple Watch」がセールに追加。

AmazonではApple製品ってマトモに扱われていないので、正直ビックリしました。

発表はされたものの、現時点では具体的な型番などは不明なのですが、とりあえず「Amazon’s Choice」指定されている物にリンクを張っておきます(型番が判明し次第修正します)。

 

マイクロソフト オンラインコード版 | Win/Mac/iPad | インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)

毎回、地味にOffice 365(サブスクリプション版)が数%安くなるんですよ。

以前はインストール台数に制限がありましたが、2018年10月からインストール台数が実質無制限になったので、「触る機械にとりあえず全部入れとけばOK」という状況なり超便利になりました。

もはや、個人レベルでは既存の「買い切り版」を無理して買う必要は無いのでは。

12/25までの「3,000円キャッシュバックキャンペーン」と併用しましょう。

 

Surface ProとLaptopが販売されています。

特に目玉はこれかな。

  • CPUはCore i5、ディスク256GB、メモリ8GBで永く使えるスペック
    (セール品はメモリ4GBの物ばかりでガッカリする)
  • 1.5万の純正タイプカバー、1.2万の純正ペンが付いてくる
  • 安心のメーカー(Microsoft)直販

などがポイントです。

ちょうど当サイトにレビュー記事がありますので、気になる方はご確認ください。

関連記事 Microsoft Surface Pro レビュー

ゲーム機関連

選べるSwitch用ソフト2本セット

スマホ関連

 

同時開催キャンペーン

セールと同時に下記のキャンペーンが同時開催されており、これらを絡めて更にお得に買い物できます。

  1. 「ポイントアップ」キャンペーン
  2. 「通常配送選択で30ポイント貰える」キャンペーン
  3. 「Kindle Unlimited(本読み放題)が2ヶ月99円」キャンペーン
  4. 「Music Unlimited(音楽聞き放題)が3ヶ月99円」キャンペーン
  5. 「Audible(オーディオブック)無料体験で最大3,000ポイント貰える」キャンペーン
  6. 一般書籍 8%ポイント還元
  7. Kindle本 最大70%OFF

特にKindle Unlimited・Music Unlimited・Audibleのキャンペーンは、サイバーマンデーに興味がなくてもオイシいと思います。

①ポイントアップキャンペーン

まず、外せないのが「ポイントアップキャンペーン」。

  1. キャンペーンのエントリーページを開いて
  2. サイバーマンデー期間中に1万円以上買う
    2万円以上なら1.5%増し)

これだけで最大10%のAmazonポイントがもらえます。
ギフト券・コイン・予約商品は対象外ですから注意してくださいね!)

「最大10%」の内訳は、

プライム会員が買う
(無料体験中でもOK。ただし正式入会が必要)
+3%
スマホアプリ経由で買う +1%
2万円以上買う +1.5%
ここまで 計 5.5%
ギフト券
払い
の場合
ギフト券をチャージして買う
(▶後述
+0.5%
~ +2.5%
計 6% ~ 8%
Amazon
クレカ払い
の場合
Amazonマスターカードで買う +3.5%
~ +4.5%
計 9% ~ 10%

となっており、条件を満たすほどポイント付与率が上がります。

参照 Amazonによるポイント早見表
(より詳細な一覧は↑になります)

 

割と普通な買い方(プライム会員がアプリ経由で2万円以上)でも軽く5.5%もの還元率になるので、買い物するかしないかは別として、とりあえずエントリーしとかない手はないです。

更に、ギフト券を現金チャージしてから買えば最大8%+1,000ポイントと、Amazonクレジットカードに匹敵する還元率を叩き出します(▶後述)。

エントリーと言っても、↓のボタンを押してページを開くだけです。

 

サイバーマンデー対象商品以外でもOKなので、セール品に買いたい物が無くても

  • 日頃から欲しいとは思っているけど先延ばしになっているもの
  • いずれはどうせ買うことになる日用品
    (髭剃り、米、トイレットペーパー…etc.)

といった「普段買わずに溜めている商品」をサイバーマンデーのタイミングでまとめて買えば1万円のハードルは超えやすいでしょう。

②通常配送選択で30ポイントもらえる

プライム会員は「お急ぎ便」を無料で使えますが、

「すぐ使うわけじゃないから到着はゆっくりでいいよ」
「地方はどうせ何日か掛かるから誤差みたいなもの」

という場合は注文時に配送オプションを「通常配送」にすると30ポイントもらえます

ただし事前にキャンペーンエントリーが必要ですので、ご注意を。

これも↓のボタンを押してページを開くだけです。

 

実際どうかは分かりませんが、通常配送にすることで便数(=ダンボール数)が減ると良いなぁ。
運送屋さんに悪いし、何回も受け取るのが面倒だし…。

サイバーマンデーの数量限定タイムセールは時間制限があるので、どうしても注文を連発しなきゃいけなくなるので、これでダンボールの数が減ると良いなと思ってます。

③Kindle Unlimitedが2ヶ月99円

本読み放題サービスの「Kindle Unlimited」が2ヶ月99円(月あたり50円)で利用できます。

キャンペーン期間は12月11日まで。

プライム会員にも同様の「Prime Reading」がありますが、これはあくまでKindle Unlimitedの入門。 蔵書量はKindle Unlimitedが圧倒的に上です。

通常は月980円かかるので試してみるのも敷居が高いですが、月50円で2ヶ月も試せるなら相当な量の本が読めます。

④Music Unlimitedが3ヶ月99円

音楽聴き放題サービスの「Music Unlimited」が3ヶ月99円(月あたり33円)で利用できます。

キャンペーン期間は1月4日まで。

プライム会員用の「Prime Music」で聞ける曲数は100万曲程度ですが、Music Unlimitedは4,000万曲で使い勝手は別次元です。

プライム会員なら780円(一般980円)ですから、競合のSpotifyApple MusicYouTuble Music(どれも月980円)と比べて少し割安なのも特徴。

⑤Audible無料体験で最大3,000ポイント貰える

様々な書籍を声のプロ(ナレーター・俳優・声優)が朗読してくれる、Audible(オーディブル)というサービスがあり、これを1日5分無料体験すると100ポイント30日無料体験することで合計3,000ポイントもらえる、というキャンペーンをやっています。

キャンペーン期間は12月12日まで。

Audibleってなんぞや?という方は↓の解説もどうぞ。

⑥一般書籍8%ポイント還元

紙の本が8%ポイント還元。

これはナニゲに大きいと思う。

⑦Kindle本 最大70%OFF

Kindle(電子書籍)版の書籍・雑誌が最大70%OFF。

漫画をまとめ買いすると20%OFF。

漫画まとめ買いの方は事前エントリーが必要なのでご注意を。

↑のページの真ん中あたりにオレンジ色の「クーポンを取得する」ボタンを押してください。

事前準備

時間に余裕があるならギフト券にチャージしてから買おう

  • 「狙いの商品があらかじめ決まっている」
  • 「(お金の使いすぎが怖いので)予算内でしか買いたくない」

ということであれば、あらかじめギフト券にチャージしておくのを強くオススメします。

チャージ額に応じて最大2.5%のポイントが付与されるほか、現金で初めて入金する場合は1,000ポイントのボーナスがもらえます(要:5,000円以上の入金)。

Amazonギフト券キャンペーン 料率表
5,000円入金で1,000円もらえる。利率20%で凄く割が良い
(クリックで詳細記事表示)

ポイントアップキャンペーン】と併用すると、Amazonクレジットカードを使わなくても6%~8%の還元率に達します(※)ので、「Amazonのカードを作るのは面倒」という方にとっては、うってつけのキャンペーンです。

※…プライム会員(+3%) が スマホアプリ(+1%) で 2万円以上購入(+1.5%)
=還元率 +5.5%
ギフト券チャージの +1% ~ +2.5% が加わると +6% ~ +8%

 

ギフト券と言っても電子データなので入金後すぐに使えますし、不足分はカード払いなど別の支払い方法で補えますから、初めての場合はやっとかないと勿体無いです。

キャンペーン適用方法などの詳細は↓のページをご覧ください。

 

クレジットカードによるチャージでは1,000ポイントもらえませんが、0.5%~2.5%のポイント還元はあります。

いずれにせよ、買う気満々なら予めギフト券チャージしておいた方が得です。

「Amazonショッピングアプリ」を使おう

ポイントアップキャンペーン】で+1%のポイント還元を受けるためには「Amazonショッピングアプリ」が必要です。

また、セール開始キャンセル空きリアルタイムに通知してくれるので、かなり便利です。

Amazon ショッピングアプリ

Amazon ショッピングアプリ

AMZN Mobile LLCposted withアプリーチ

私は商品探しはパソコン、購入はスマホアプリで使い分けており、

  1. 「パソコン」の広い画面で商品を探してウォッチリストに入れておく
  2. 「スマホアプリ」の通知が来たらカートに入れる

という感じで使っています。

まとめ

例年、大規模なセールが開催されているサイバーマンデー。

セール当日はてんやわんやの大騒ぎになると思いますが、しっかりと色々と準備しておけば安心ですよ!

時間に余裕があるうちにギフト券チャージしておくと良いと思います。

当日はどんどん商品が入れ替わり、カートに入れたら15分しか猶予がないので、チャージしに行く暇なんてありませんから。

ただ、サイバーマンデーそのものに興味が無い人も、コレを機にKindle UnlimitedMusic UnlimitedAudibleがお得に試せるのはオイシイですよね。

個人的には今回、Huawei P20 Liteの特売が濃厚なので、これが一番目標かな。

あとはセール関係なく、今まで欲しかったAnkerのBluetoothスピーカーRealforceキーボード机用の暖房ヒーターをまとめ買いしてポイント還元をゲットしておこうと思っております。
(もらったポイントで後日CD買う)

では(^O^)/

もくじ(押すと各章に飛ぶ)