(4/25まで)Amazon ゴールデンウィークセール 2023 攻略法

【2023/4/22(土) ~ 4/25(火)】にAmazonで開催される「ゴールデンウィークセール」の攻略法です。 ①セールの概要 ②目玉商品 ③同時開催キャンペーン ④損せず買うコツ が分かります。
Amazonセール情報

⭐タイムセール祭り(6/1~4)
ポイント最大12%還元

⭐読み放題 2か月 99円
12万冊以上が読み放題

⭐ギフト券チャージで1,000円
現金チャージ5,000円で1,000pt。
利率20%はデカい

⭐ギフトカード 2,000円購入で200円
こちらは現物ギフト券。利率10%はデカい

 

Amazonのセール情報をお探しですか?

2023/4/22(土) ~ 4/25(火)に「ゴールデンウィークセール」が開催されます。

 

こんにちは。不可思議絵の具です。

2023年4月22日(土) 9:00 ~ 4月25日(火) 23:59開催の「ゴールデンウィークセール」の情報をまとめました。

 

本記事では「ゴールデンウィークセールの攻略法」と題しまして、

  1. セールの概要
  2. お得に買うコツ
  3. 今回の目玉商品
  4. 同時開催キャンペーン

をまとめています。

せっかく何か買うなら、少しでも有利に・お得に!

この記事は常に最新の「ゴールデンウィークセール」に合わせて情報を更新しますので、ブックマークしておくと毎回お役に立てます。

更新日 内容
2023/04/22 目玉商品追加
(Fireタブレット、Fire TV、Echoスマートスピーカー、Ringシリーズ)
2023/04/17 初版
もくじ(押すと各章に飛ぶ)

セールの概要

開催期間

開始日時 2023年4月22日(土) 09:00
終了日時 2023年4月25日(火) 23:59

参加資格

プライム会員でなくてもOK!
誰でも参加できます。

……が、プライム会員だけの「ポイントアップキャンペーン +2.5%」の恩恵は大きいです。

たとえば10万円分買ったら、ポイント還元+2.5%の有無で2,500円も変わってきます。

最初の30日は無料、その後も月500円(年払いなら月408円)程度なので、大きな買い物をするつもりなら入会しておくことをオススメします。

映画・本・音楽が観放題なので悪くないですよ。

会員特典などの解説はこちら

限界までプライム会費を削る方法
学生さんなら半額

どんなセールがある?

期間中は下記2種類のセールが行われています。

  1. 特選タイムセール
  2. 数量限定タイムセール

公式説明 タイムセールについて (Amazon)

それぞれ説明しますと・・・。

セール
特選タイムセール

有名ブランドや人気商品のバーゲンセール。
いわゆる「目玉商品」です。

セールが始まったら、または、日が変わったら、まっ先にこのコーナーをチェック!

詳しくはこちら(タップで表示)

このコーナーの商品は数量無制限なので焦って買う必要はありませんが、注文が殺到すると商品出荷日が遅くなってゆくので、早く使いたい物なら、すぐ注文したほうがいいです。

以下の商品がよく対象になります。

特に【Fireタブレット】や【Fire TV Stick】はセールの常連と言ってよく、これらを欲しい人にとっては、絶好の買い場になります。

関連記事
セール
数量限定タイムセール

いわゆる「バーゲンセール」のコーナーです。

5分毎に数量限定のセール品が追加されるので、安売りワゴンに商品がドンドン足される感じです。

Amazonのタイムセールの醍醐味はここの「お祭り感」にあると言って良いでしょう。
(うお~っ!どいてどいてぇ~っ!)

詳しくはこちら(タップで表示)

各商品、セール時間は最大8時間ありますが、人気商品はアッという間に売り切れるので、

  1. 【準備】
    目当ての商品をあらかじめ「欲しい物リスト」「ウォッチリスト」に入れておく
  2. 【待つ】
    Amazonアプリでセール開始の通知が来るのを待ち受ける
  3. 【動く】
    セール開始したら速攻でカートに入れる
  4. 【次行く】
    買い損ねたらキャンセル待ちする または
    気を取り直して別の商品をウォッチリストに入れる

こういった「戦略」というか、「立ち回り」が重要になってきます。

👇で詳細を説明しておりますので、更に突き詰めたい方はご覧ください。

セールの直前に「大幅値上げ」、
セールが開始後に「通常価格に戻す」

と値付けして、すごく安くなったように見せる悪質な業者もいます。

そういった業者に引っかからないために、価格履歴を調査するツールなども紹介していますので、是非ご覧ください。

お得に買うコツ

ゴールデンウィークセールでお得に買い物するテクニックを紹介します。

速攻で突撃して買うのもまた一興いっきょうです……が!
買う前に一工夫して、さらにお得に買いましょう😁

特に「ポイントアップキャンペーン」だけは押さえておかないと、単純に損なのでご注意を!

【🎯必須】ポイントアップに参加

ゴールデンウィークセールで絶対に外せないのが「ポイントアップキャンペーン」。

  1. エントリーページ】を開いてAmazon ポイントアップキャンペーン エントリーボタンを押す
  2. セール期間中に1万円以上買う

これだけで【最大14%】のAmazonポイントがもらえます。

詳細はこちら(タップで表示)

「最大14%」の内訳は、

条件 内容 還元率


プライム会員が買う
(無料体験中もOK。ただし正式入会が必要)
+2.5%
スマホアプリ経由で買う +0.5%
スポーツ&アウトドア用品 +8.0%
ここまで 計 11.0%


Amazonマスターカード(提携カード)」で買う +2.5%
~ +3.0%
計 13.5% ~ 14.0%

となっており、条件を満たすほどポイント付与率が上がります。

割と普通な買い方(①プライム会員が ②アプリ経由で ③1万円以上)でも、3.0%プラス

それがスポーツ&アウトドア用品なら8.0%プラスされ、トータル11.0%に!

ふだんAmazonはポイント還元が無いに等しいので、ゴールデンウィークセールは絶好の買い場です。

 

なお、ギフト券に初めて現金チャージすると1,000ポイントもらえるので、さらに安くなります。

 

全商品がポイントアップなので、
ゴールデンウィークセールに興味が無かったり、
目当ての商品が無くても、

  • 日頃から欲しいとは思っているけど、先延ばしになっているもの
  • いずれはどこかで買う日用品
    (洗剤、髭剃り…etc.)
  • 自分で運ぶと大変な日用品
    (米、水、トイレットペーパー、紙おむつ…etc.)

といった「普段買わずに溜めている商品」「日持ちして買いだめしやすい商品」を、このタイミングでまとめて買えば、1万円のハードルは超えやすいでしょう。

ただし!
ギフト券・コイン・予約商品・会費(プライム等)は対象外!
「在庫があって」「形のある商品」だけが対象です。

 

「エントリー」も、ページを開いてAmazon ポイントアップキャンペーン エントリーボタンボタンを1回押すだけ。

買い物する・しないは別として、とりあえずエントリーしとかない手はないです。

公式ショッピングアプリで買う

ポイントアップキャンペーン】にエントリーしたら、公式アプリで注文しましょう。

これだけで【+0.5%】ポイントアップです。

逆にWebサイト(ブラウザー)だとポイントが付かないので、
普段パソコンで買ってる方は本当に注意してください😆

公式アプリは👇。

Amazon ショッピングアプリ

Amazon ショッピングアプリ

AMZN Mobile LLCposted withアプリーチ

 

公式アプリは「セール開始」「キャンセル空き」などを通知してくれるので、私は

  1. 『パソコン』の広い画面で商品を探して、ウォッチリスト・欲しい物リストに入れる
  2. 『公式アプリ』の通知が来たらカートに入れ、公式アプリで購入
    ※カートまではパソコンでも良いですが、その先(購入)は公式アプリ以外ポイント付きません!注意!

という感じで使い分けています。

ギフト券チャージで1,000円GET(初回のみ)

もし、ギフト券の現金チャージが初めてなら、5,000円分現金チャージするだけで1,000ポイント(=1,000円)もらえます。

利率20%は大きいのでスルーはもったいない!

目玉商品①(Amazonデバイス)

Fire HD 8(タブレット)

標準機(メモリ2GB)
Amazon | 8インチHD ディスプレイ 32GB ブラック (2022年発売)
¥13,980 (2023/05/28 14:03時点 | Amazon調べ)

¥13,980 ▶ 10,980  
¥3,000 (21%) OFF

Plus(メモリ3GB+急速充電+無線充電対応)
Amazon | 8インチHD ディスプレイ 32GB グレー (2022年発売)
¥15,980 (2023/05/28 00:43時点 | Amazon調べ)

¥15,980 ▶ 12,980  
¥3,000 (19%) OFF

Fire HD 10(タブレット)

標準機(メモリ3GB)

¥19,980 ▶ 15,980  
¥4,000 (20%) OFF

Plus(メモリ4GB+無線充電)

¥22,980 ▶ 18,980  
¥4,000 (17%) OFF

Fire TVシリーズ

普通のテレビ用

¥4,980 ▶ 3,980  
¥1,000 (20%) OFF

4Kテレビ用
Amazon | Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
¥6,980 (2023/05/29 03:01時点 | Amazon調べ)

¥6,980 ▶ 4,980  
¥2,000 (29%) OFF

4Kテレビをお持ちなら、無印Stickではなくこちらを使うと、より美しい画面で観れます。

4Kテレビ用・最高級機
Amazon | Alexa対応音声認識リモコン付属
¥19,980 (2023/05/24 13:01時点 | Amazon調べ)

¥19,980 ▶ 17,980  
¥2,000 (10%) OFF

4Kテレビ対応で、処理速度がシリーズ最速、声でテレビ操作ができる最高級機。

私これ使ってますが、メニューの動きがStickより断然サクサクしてて良い買い物でしたよ。
音声コントロールは全然使ってませんが^^;

Echoシリーズ

Amazon Alexa付き
¥12,980 (2023/05/28 06:02時点 | Amazon調べ)

¥12,980 ▶ 9,980  
¥3,000 (23%) OFF

旧型…だけど対応アクセサリーが多い平型
Amazon
¥4,980 (2023/05/26 08:48時点 | Amazon調べ)

¥4,980 ▶ 3,980  
¥1,000 (20%) OFF

画面なし・小サイズ
Alexa、センサー搭載、鮮やかなサウンド|チャコール
¥7,480 (2023/05/28 06:02時点 | Amazon調べ)

¥7,480 ▶ 6,480  
¥1,000 (13%) OFF

時計付きスマートスピーカー with Alexa|グレーシャーホワイト
¥8,480 (2023/05/28 06:02時点 | Amazon調べ)

¥8,480 ▶ 7,480  
¥1,000 (12%) OFF

画面なし・中サイズ
Amazon
¥11,980 (2023/05/29 17:49時点 | Amazon調べ)

¥11,980 ▶ 8,980  
¥3,000 (25%) OFF

画面なし・大サイズ
Amazon
¥29,980 (2023/05/28 06:02時点 | Amazon調べ)

¥29,980 ▶ 24,980  
¥5,000 (17%) OFF

8インチ画面付き
Amazon
¥14,980 (2023/05/29 17:49時点 | Amazon調べ)

¥14,980 ▶ 9,980  
¥5,000 (33%) OFF

10インチ画面付き
Amazon
¥29,980 (2023/05/26 18:55時点 | Amazon調べ)

¥29,980 ▶ 26,980  
¥3,000 (10%) OFF

Ring(充電式監視カメラ)

後付監視カメラ(有線)
外出先からも見守り可能、コンパクトな屋内用セキュリティカメラ、デバイス盗難補償付き

¥6,980 ▶ 3,490  
¥3,490 (50%) OFF

後付監視カメラ(無線)
外出先からも見守り可能、屋内・屋外で使える充電式セキュリティカメラ、デバイス盗難補償付き – ホワイト
¥11,980 (2023/05/27 16:44時点 | Amazon調べ)

¥11,980 ▶ 8,980  
¥3,000 (25%) OFF

後付インターフォン
外出先からも応答可能、スマートフォン対応 インターホン・ドアホンの代わりに、デバイス盗難補償付き
¥23,980 (2023/05/28 20:26時点 | Amazon調べ)

¥23,980 ▶ 16,680  
¥7,300 (30%) OFF

目玉商品②(スポーツ&アウトドア用品:ポイントアップ8.0%)

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
adidas(アディダス)
¥6,182 (2023/04/17 23:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

目玉商品③(PC関連)

Apple(アップル)
¥19,000 (2023/04/17 23:22時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

目玉商品④(家電)

象印マホービン(ZOJIRUSHI)
¥41,079 (2023/04/17 23:31時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

目玉商品⑤(食品・日用品)

黒ラベル
¥4,836 (2023/04/17 23:36時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
ブラックニッカ
¥3,880 (2023/04/17 23:46時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
からだシフト
¥1,007 (2023/04/17 23:42時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
SOLIMO(ソリモ)
¥5,968 (2023/04/17 23:42時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
ハルクファクター(HULX-FACTOR)
¥3,980 (2023/04/17 23:42時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
緑のCafe(ミドリノカフェ)
¥4,320 (2023/04/17 23:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
SAVAS(ザバス)
¥4,380 (2023/04/17 23:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
バスタブクレンジング
¥1,251 (2023/04/17 23:47時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

目玉商品⑥(DVD・ソフトウェア)

出演:ヒュー・ダンシー, 出演:マッツ・ミケルセン, 出演:ローレンス・フィッシュバーン, 出演:キャロリン・ダヴァーナス, 出演:ヘティエンヌ・パーク, 出演:ジリアン・アンダーソン, 監督:ブライアン・フラー
¥15,160 (2023/04/17 23:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
監督:ジェイミー・ウィットニー
¥6,292 (2023/04/17 23:15時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
マイクロソフト オンラインコード版 | Win/Mac/iPad | インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)
¥11,682 (2023/05/25 03:11時点 | Amazon調べ)
マイクロソフト
¥39,980 (2023/03/28 17:08時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
キングソフト
¥4,018 (2023/04/17 23:15時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
マイクロソフト
¥17,600 (2023/03/28 17:08時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
キヤノンITソリューションズ
¥8,128 (2023/04/17 23:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
マイクロソフト
¥3,564 (2023/03/28 17:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

同時開催キャンペーン

ゴールデンウィークセールでFireタブレットやEchoといったAmazonデバイスを買ったら、ぜひMusic Unlimited(聴き放題)やKindle Unlimited(読み放題)などを試してみてください。 相性バツグンです。

ゴールデンウィークセールと、これらサービスのキャンペーンは大抵同時にやっています。
👇をチェックしてみてください。

個人的に「特にお得」だと思うキャンペーンには「⭐」印を付けています。

⭐読み放題 2か月 99円

電子書籍読み放題サービスの「Kindle Unlimitedキンドル・アンリミテッド」が

2か月間 99円
(50円/月)

で読めるキャンペーン中。

人によりキャンペーン料金・期間が違いますので、👇でご確認を!

Kindle Unlimitedとは?
(タップで表示)

Prime Reading(プライム会員に無料付帯)の有料版。

冊数が数百冊 ▶ 12万冊数以上にアップグレード。

Fireタブレット」「Kindle電子書籍リーダー」と相性が良いサービスです。

⭐聴き放題 3か月 無料

音楽聴き放題サービスの「Music Unlimitedミュージック・アンリミテッド」が

3ヶ月間無料

で聴けるキャンペーン中。

人によりキャンペーン料金・期間が違いますので、👇でご確認を!

Music Unlimitedとは?
(タップで表示)

Prime Musicプライム・ミュージック(プライム会員に無料付帯)の有料版。

プレイリストが引き継がれ、曲数は200万曲 ▶ 9,000万曲以上にアップグレード。
(プレーヤーアプリが同じ)

曲目はApple MusicやSpotifyと全く遜色ありません。

Fireタブレット」「Echoスマートスピーカー」と相性がいいサービスです。

⭐ギフト券初チャージで1,000円

5,000円以上現金チャージするだけで

1,000ポイントもらえる

利率20%は大きい!

「チャージ」はコンビニレジで払うだけ。

手堅く1,000円GETしておきましょう。

⭐ギフトカード 2,000円購入で200円

ギフトカードを2,000円以上、初回購入すると

200ポイントもらえる

⭐Prime Student(学生プライム会員)

もしあなたが現役学生(※)なら、「Prime Studentプライム・ステューデント」を利用できます。
(※…日本国内の「大学」「大学院」「短大」「専門」「高専」に在籍中であること)

ひとことで言うと「学生専用Amazonプライム」で、Amazonプライムの特典に加え、

  • 無料期間が半年
    通常は1か月。
  • 会費が半額(月額250円)
    通常は月額500円。
    月単位だから飽きたら即ヤメできる。
  • パソコンソフトの学割価格が、もっと安くなる
    対象商品はこちら

と、少しお得に

  • 映画・アニメ・TV番組 見放題
  • マンガ・雑誌 読み放題
  • 音楽 聴き放題

が楽しめてしまう、学生大優遇プランです。

Kindle本 初購入で7割引

Kindle本を初めて買うの人だけ7割引。

割引価格は1,000円が上限なので、1,428円の本を買うのが最も効率的w
(約999円安くなり、429円になる)

👇を開いたときにクーポンが表示されたら対象。

在庫処分セール

こんなとき👇に見てみてください。

  • ポイントアップキャンペーンの基準(1万円)に少し足りない
  • 結局、セールで欲しい物がなかった

なんか、ちょうどいい物があるかも。

特に【1,000円以下コーナー】は合計金額の調整に重宝します。

ためしトク

普段Amazonを使っていない人は、特にチャンス。

  1. 下記ミッションのいずれか1つにエントリー
    (人により異なる。一覧表は筆者の場合)
  2. 7日間以内にミッション達成でポイントGET

ベビー用品サンプルもらえる

「らくらくベビー」に登録すると、以下の特典を受けられます。

特典
らくベビ割引

対象商品(こちら)を2万円以上買うと、その後の買い物が最長425日間10%割引(上限1万円)

特典
出産準備お試しBox

マタニティ・ベビーグッズの詰め合わせをもらえる(※)
※…購入額と同額のポイント還元で実質無料になる

特典
出産準備チェックリスト

「妊娠」「出産」「育児」各段階で必要な商品を、チェックリスト形式で教えてくれる。

育児が初めての方に便利。

⭐スタンプラリー

👆のページのエントリーボタンを押してからスタンプラリーをすると、最大20,000ポイント当たる!

ダブルポイントウィーク

⭐オーディオブック 2か月無料

プロによる朗読が聴き放題のサービス。

無料期間が通常1か月のところ、今なら2か月間無料

攻略ポイント総まとめ

以上、「ゴールデンウィークセール」の攻略法でした。

さいごに、必ずおさえておきたい3つの攻略ポイントを。

攻略
ポイントアップキャンペーンに参加

やりかたは、

  1. キャンペーンページを開いて
  2. エントリーボタンを押す

これだけ!

ポイントUP キャンペーンページを開く 


ポイント還元率は以下の条件が重なると増えてゆきます。

  1. プライム会員】になる
  2. スマホアプリ】経由で注文する
  3. ギフト券】または【Amazonマスターカード】で買う

詳細 ポイントUP条件の一覧

攻略
ギフト券をチャージして買う

初めての現金チャージなら1,000ポイントGET(▶詳細

攻略
このタイミングでまとめ買いする

元々Amazonは通販他社に比べて安いですが、ポイント還元は渋め。

しかし、ポイントアップキャンペーンを噛ますとダントツの安さになりますので、普段から欲しかった物を、このタイミングでまとめ買いすると良いでしょう。

ただし、【1万円以上買う】のを忘れないで!

では(^O^)/

もくじ(押すと各章に飛ぶ)