-
FireタブレットでTELASA(テラサ)を観る方法
Fireタブレットで「TELASA(テラサ)」を観る方法です。 ブラウザー未対応&アプリがAmazonストアに無いので、Google Play経由でインストールします。 -
FireタブレットでTVer(ティーバー)を観る方法
Fireタブレットで「TVer(ティーバー)」を観る方法です。 ブラウザー未対応&アプリはAmazonストアに無いので、Google Play経由でインストールします。 -
Fireタブレットの処分方法(捨て方)
使わなくなったFireタブレットを処分する方法をまとめました。 大きくは ①捨てる ②リサイクルに出す ③売る の3つに分かれますが、「捨てる」は自治体によってルールが違うので省略。 「リサイクルに出す」「売る」に絞って紹介します。 -
Windows 11の選び方・買い方
Windows 11の「選び方」と「買い方」で押さえておくべき3つのポイントを解説。 主要通販サイトの価格一覧表もあります。 ①エディション(Home / Pro) ②ライセンス(通常版 / DSP版) ③購入場所(店頭購入 / 通販) -
Fire OS 8(Fire 7 2022 / Fire HD 8 2022)ではGoogle Playが動作しませんでした(報告&教えてください)
Fire 7 2022年版(Fire OS 8)ではGoogle Playが使い物になりませんでした。 私が試したAPKと発生した不具合を載せておきますので、何かご存知の方が居られましたら教えてください。 -
Windows 11の制限を回避してアップグレードする方法
Windows 11の最小システム要件のチェックを回避して、Windows 10からアップグレードする方法の紹介です。 制限回避用のレジストリーキーを書き込み、ISOイメージのインストーラーを通してWindows 11にアップグレードしました。 -
Lenovo ThinkPad X13 Gen2のレビュー
Lenovo ThinkPad X13 Gen2の購入後レビューです。 -
記憶域プールにSSDを追加してみた
記憶域スペースにSSDを追加するための手順、追加後の各種ベンチマーク結果を紹介します。 -
Windows 11のコントロールパネルの出し方
Windows 11でコントロールパネルを表示する方法の説明です(3通り)。 デスクトップにコントロールパネルを追加する方法の説明もあります。 -
FireタブレットのYouTube動画をテレビに映す方法(Fire TV Stick使用)
FireタブレットのYouTube動画をテレビで再生する方法です(要Fire TV Stick)。 Fire TV StickのYouTubeは使いにくいので、Fireタブレットで検索してからテレビに飛ばすようにしたらスゲー便利になりました!